現役言語聴覚士が国家試験合格を応援するブログ

このブログは現役の言語聴覚士が、未来の言語聴覚士となる学生向けに国家試験の勉強をはじめ、臨床実習への準備・心構え。また実際の臨床の場面から解説を行うなど、体験談を交えながら有益な情報を発信していけたらいいと考えたブログです。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

脳神経の覚え方

言語聴覚士の勉強をすすめていくうえで、 脳神経の理解 は非常に重要です。 例えば 顔面神経麻痺中枢性と末梢性に分かれていますが、この名の通り顔面神経が麻痺することで起こるものです。 ややこしいと言われている、 中枢性、末梢性などの 理解を深めてい…

嚥下ではなく摂食・嚥下

どうも! 言語聴覚士にとって非常に重要な分野である、 摂食・嚥下 皆さんは 「嚥下」と「摂食・嚥下」 の違いを説明出来ますか? これにはまず、 人が食物をゴックン(嚥下)するまでの モデルを理解する必要があります。 摂食・嚥下の5期モデル 先行期食物…

自分が大事過ぎる実習生

どうも! タイトルの件ですが、 心当たりがある方はいらっしゃいませんか? 実習とは実際に患者さんを担当させて頂いたりと 学生さんとしては 非常に 緊張感もありますし 責任も感じるでしょう。 またバイザーの先生との関わりも 生じるため、 ストレスを抱…